3姉妹ヤドカリ母ちゃん日々是決戦

3人の子供達と全力で過ごすヤドカリ母ちゃんの毎日。

子連れファミリー大満足!サイパン旅行オススメモデルコース

f:id:yadokarimama:20190222193536p:plain

小さい子供連れでの旅行は、友達や夫婦2人で行く旅行と違いとても大変です。

 

子供のトイレやお昼寝のタイミング、疲れてぐずってしまったり、大人と子供の楽しいポイントがずれていたり、

なかなか家族全員大満足!となる旅行は難しい場合もあります。

 

ましてや、海外旅行なんて、小さい子供連れで行けるの!?と不安になってしまいますよね。

そこでオススメしたいのが、サイパン旅行です。

 

青い空、透明度の高い綺麗な海、白い砂浜

家族全員が満足できる事間違いなしです。

それでは今回はヤドカリ家全員がオススメのサイパン旅行コースをご紹介します。

 

家族全員が最高の思い出

f:id:yadokarimama:20190222183432j:plain

ヤドカリ家が子連れでサイパンを訪れたのは、長女が5歳、次女が2歳の時です。

 

サイパンとの出会いは、新婚旅行で訪れた事がきっかけです。

新婚旅行の時は夫婦2人で、のんびりと島を散策したり、ダイビングをしたり、ウェディングフォトを撮ったり、エステにいったり、買い物をしたりと、自由気ままにのんびり過ごしていました。

 

天気も良く、空気も気持ちよく、海も綺麗!!

最高の場所で、また行きたいなーと思っているうちに長女が生まれ、やっと落ち着いた頃に次女も生まれ、子供連れで飛行機に乗って海外旅行できるのか、心配ばかり。

 

新婚旅行のプランでは子連れでは楽しめないなーと不安でしたが、やっぱりあの場所へもう一度行きたいと、子連れで楽しめるプランを一生懸命考え、いざ行ってみる事にしました。

 

帰国した家族全員の感想は、最高!!行って良かった!!もう一度行きたい!!です。

事あるごとにみんながサイパン行きたいー!!と口にします。

 

そんな素敵なサイパンの魅力と我が家の旅の中身の全貌を今回は全てご紹介します。

 

サイパンの魅力

サイパンは飛行機で3時間半

小さなお子さんとの旅行で心配になるのは移動時間ですよね。

飛行機に乗って、退屈してぐずらないかと不安になります。

サイパンは、ハワイやグアムに比べて日本からの距離が近く、3時間半で到着でき、気軽に行く事ができます。

ヤドカリ家の娘たちも、機内食やお菓子、飛行機でもらえる子供グッズや持っていった本などで、あっという間に無事着く事ができました。

(飛行機で使えるグッズは今度記事にします。)

 

サイパンはハワイより海が綺麗

ご存知でしたか?

サイパンはハワイよりも海が綺麗なんです。

サイパンの海は透明度が高く、シュノーケリングなどでも、気軽にカラフルなお魚たちを見る事ができます。

ホテルから直接出ているシュノーケリングツアーなどもあり、充実しています。

そして、真っ白でサラサラな砂浜、遠浅になっているので、ちいさなお子さんと行くのにとても適しています

 

サイパン旅行のヤドカリ家オススメプラン

 

1日目;到着〜海で遊ぶ〜ホテルのバイキング

2日目;マニャガハ島で一日遊ぶ

3日目;ニモシュノーケリングツアー〜ホテルのプール〜海沿いのレストランでBBQ

4日目;買い物〜帰国

 

3泊4日の我が家のプランです。

小さい子を連れた旅行プランなので、予定を詰めすぎず、アクティビティーもありながらゆっくりと日頃の疲れを癒せるのんびりプランです。

 

それでは1つずつご紹介していきます。

 

宿泊ホテル

アクアリゾートクラブサイパンに宿泊しました。aquaresortclub.premierhotel-group.com楽天トラベルでたまたま安くなっていたホテルを見つけて予約したのですが、もうここが最高でした。

一棟ずつが部屋になっているヴィラタイプのホテルで、別荘にきたような素敵な気分を味わえます。

サービスやスタッフの対応もよく、綺麗で、レストラン、アクティビティ、プールなど飽きる事なく過ごす事ができます。

 

*先日何気なく見ていたMOMOLANDのPVで、なんとこのホテルが使われていました。

(全てサイパンでの撮影なので、サイパンの魅力を併せてご覧ください)


MOMOLAND「BBoom BBoom -Japanese ver.-」Music Video

 

マニャガハ島

f:id:yadokarimama:20190304172922j:plain


サイパンに来たら絶対行って!!とめちゃめちゃオススメなマニャガハ島。

桁違いの透明度の海と、遠浅で、白く石もないサラサラした砂浜、少し沖に進んだだけで泳いでいるお魚も見る事ができる、素敵な素敵な場所です。

広さもあり、遠浅なので小さい子連れファミリーにはかなりオススメです。

 

ホテルからバスに乗り、クルーズ船で10分とアクセつ抜群。

ホテルからスピードボートで連れていってくれるサービスもありますよ。

 

島ではタオルやパラソルが借りられたり、売店や軽食もあります。

たくさんのアクティビティもあるので一日中楽しめます。

腕などにスプレーで絵を描いてくれるお店もあったり子供たちも大喜びでした。

 

日常の喧騒を忘れ、最高に癒される空間がそこにあります。

 

今でも思い出すだけで癒されるし今すぐ飛んでいきたいー!

 そんな思い出に残る、素敵な最高の場所です。

 

ニモシュノーケリング

f:id:yadokarimama:20190304175937j:plain


みんな大好きニモ、カクレクマノミを見に行くシュノーケリングツアーも手軽に体験できます。

こちらはアクアクラブリゾートサイパンで予約すると行くことのできるツアーです。

ホテルのプライベートビーチからヨットで沖の方へ連れて行ってくれる60分間のお手軽なツアーです。

ちいさな子供は浮き輪に乗せて、一緒に来た現地のお兄さんが優しく相手をしながら見守っていてくれます。

我が家は2歳の子も連れていきましたが、プカプカ浮きながらお兄さんにあやしてもらい、魚も見せてもらい、とてもいい体験ができました。

5歳の子はライフジャケットを借りて泳いでいるニモをしっかり観察できて感動していました。

子連れだとシュノーケリングもなかなか思うようにする事ができないですが、こちらは安全に家族全員でたくさんのお魚を見る事ができて、オススメです

 

この他にもウィンドサーフィンレッスンやラグーンクルーズなど様々なアクティビティがホテルに用意されているので、体力に合わせてまだまだ遊べます。

 

サンセットビーチBBQ

f:id:yadokarimama:20190304180728j:plain

家族連れでも大丈夫、むしろ全員楽しめる素敵なディナーが、アクラリゾートクラブサイパンの海沿いで頂けるサンセットビーチBBQです。

 

ホテルに宿泊した時にふと目にして、予約してみたのですが、これがもう大当たり!

海沿いというより、もうすぐそこは海。砂浜にテーブルがあるテラス席のようになっています。

 

お食事が美味しいのはもちろん、ココナッツジュースが出てきたり、ファイヤーショーやギター片手に歌を歌いに来てくれるサービスもあり、家族全員飽きる事なく最高のディナーを楽しむ事ができます。

アクアリゾートクラブサイパンに宿泊した際は一度は予約されるととてもいい思い出になる事間違いなしです。

 

《公式HP》

aquaresortclub.premierhotel-group.com

 

買い物して帰国

サイパンはハワイやグアムに比べてショッピングができる場所が少ないですが、

ガラパン地区へ行けば免税店やお土産屋さん、美味しいハンバーガーのお店や、コストコなどもあります。

現地のスーパー見たいなところへ行っても楽しいです。

おみやげを買って、幸せな気持ちで帰国しましょう。

 

GW、夏休みの予約は早めに

以上が我が家ヤドカリ家のオススメする子連れサイパン旅行プランでした。

小さい子がいたのでゆったりプランですが、まだまだ増やせるアクティビティがなどもたくさんあるので、ご家庭に合わせて楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

旅行を決めるのに、家族の予定や、園や学校の予定など、いつにしようか迷ってるうちに日にちが迫って、良いホテルや飛行機が取れないとならないために、

できるだけ早く予約するのがオススメです。

 

ヤドカリ家はキャンセル可能なプランなどを見つけて、早め早めに取るようにしています。

 

直前割より早割の方が選択肢がたくさんでオススメです。

 

何より、予約したら、それを想像して楽しみで毎日がワクワクるんるんしてきますよ。

ホテルがとても安くなっていたりするので、今すぐ検索してみてくださいね。

 

実際使ってわかった!子どもが喜ぶオススメ外遊びの乗り物4選。

f:id:yadokarimama:20190220173434p:plain

寒い冬が続くと、暖かくなったら外で思いっきり遊ばせたくなりますよね。

 

でも歩いてお散歩に行ったり、公園に行くと、

疲れた頃には

「抱っこ〜」「もう歩けない〜」

 

ここから家までどうする⁉︎となっては困ってしまいます。

 

我が家も何度もそんな経験をしてきました。

そんな時、外で乗れる乗り物があったら、みんな元気にスイスイ行けてとっても便利!

 

そこで今日は我が家が実際にいろいろ試した結果、オススメの外遊びの乗り物4選をご紹介したいと思います。

 

 

 

外遊びは子どもの体も心も成長させる

外遊びは良いというイメージが漠然とありますが、どのようないい事があるのでしょうか。

 

外遊びは

 

・体力がつき、からだが丈夫になる。

・季節や景色など自然を体感し、心の発達に良い影響を与える。

・夢中で遊び、集中力がつく。

・他の遊んでいる子どもや大人と関わる事で社会性が身につく。

 

などというメリットがあるといわれています。

 

実際、我が家の娘たちも外遊びで思いっきり遊んだ日は、声も大きく満足感に満たされていて生き生きしています。

 

 

途中で疲れてぐずる!?

小さい子を連れて歩いて公園などに行くと、

たくさん歩いていざ着いた頃には疲れて抱っこ〜となってしまう事があります。

自転車はまだ乗れなかったり、大きくて持ち運びに困るし、

三輪車やベビーカーは乗っているだけ、たまにそれに乗るのも嫌がってしまうこともありますよね。

 

そうなってしまっては、親としては困ります。

荷物が多い時、兄弟姉妹がいてどうにも抱っこ出来ない。なんて事も。

 

そんな時に大活躍!

子どもが喜んで乗って、スイスイ進んでくれる乗り物を4つご紹介します。

 

外遊びにオススメ乗り物4選

キックボード

f:id:yadokarimama:20190215191324j:plain

キックボードとはスケートボードのようなものにハンドルがついた乗り物です。

キックスクーターなどとも呼ばれています。

 

キックボードは片足で地面を蹴って、片足でバランスをとって乗る乗り物。

バランス感覚や運動能力を高めるとともに、加速感や風を切って進む感覚を味わえる楽しい乗り物です。

 

現在はいろいろな種類のものが販売されていて、車輪の数も2輪や3輪などもあります。

 

 

いろいろな種類の中から、ヤドカリ家がオススメするのは

 

m-cro(マイクロ)スクーター・ジャパン のものです。

生後18ヶ月から使用でき、それぞれの年代に合わせたものを選ぶ事ができます。

世界中で愛用されていて、海外ではこのスクーターをよく目にするほどで、とてもおしゃれです。

見た目だけでなく、小さい子どものものは3輪になっていて安定性もあり、滑り心地も良く安全に走行できます。

(量販店などで売っている2輪のものは車輪が小さく、滑り心地も良くなく転んで怪我をすることが多いです。)

 

microscooters.co.jp

 

 

我が家の娘たち3人とも大のお気に入りで、1歳半からずっと愛用しています。

どこ行くにもキックボード持って行こう!と必ずいいます。

スーッと進んでいく感じ、安定感がいいようです。

小さい子のものは成長に合わせてハンドルを変えられたり、大きくなっても使えるものもあってとてもオススメです。

 

 

ランニングバイク

f:id:yadokarimama:20190215193222j:plain

ランニングバイクとは、子供用ぺダル無し自転車のことです。

ペダルがないので、脚で地面を蹴って前に進みます。

2歳ごろから乗る事ができ、バランス感覚やスピード感がついて、自転車へスムーズに乗り換える事ができます。

 

 

有名なものにストライダーという商品があります。

 

こちらもいろいろな種類が出ていますが、我が家はコストコで購入したラジオフライヤーのバランスバイクに乗っています。

見た目がおしゃれで価格もお手頃でオススメです。

 

 

最初はまたいで脚で1、2、1、2と歩くことから始まりますが、

だんだん、スイスイ進めるようになっていくのは、子どもも達成感を感じられてオススメです。

そして、何より、自転車への移行がスムーズなのがメリットです。

(我が家の自転車が乗れるようになった話、また後日記事にします!)

 

 

インラインスケート

インラインスケートとはスケート靴の底に車輪を縦一列に並べたローラースケートです。

アイススケートより比較的簡単に立つ事ができ、スケートのように滑る感覚なので、体幹も付き、体力も付きます。

 

小さい子には安定性のいい3輪のものもあり、年少さんくらいから楽しむ事ができます。

 

様々なタイプが出ているので、滑って楽しむだけでなく、慣れてきたらスピードやアグレッシブなど発展して極める事もでき、とても楽しい乗り物です。

 

我が娘たちも今3人ともハマり、週末はスケートに夢中な毎日を過ごしています。

インラインスケートの選び方、遊び方、今度記事にします)

 

大人用も豊富なので、家族みんなで楽しむのもいいですね。

 

参考動画


インラインスケート 岡山市の中学生が世界に挑む

 

ブレイブボード

地面を蹴らなくても前に進む次世代ボードと言われているブレイブボード。

ボードに2つのタイヤがついていて、体を動かすことによって前にグングン進むというもの。

 

年長から小学生くらいから乗る事ができ、こちらもバランス感覚や風をきって走る楽しさを感じる事ができます。

 

最初は乗るのが難しくても、練習してコツを掴んで乗れるようになった時の喜びも味わえ、とてもオススメです。

 

子供の方が結構簡単に乗れてしまいます。

うちも近所の方も、大人は四苦八苦しながら筋肉痛になりながら練習していました。

親子で楽しめてオススメです。

 

番外編

雨などで室内でしか遊べない、でも乗り物に乗って遊びたい。

親としても、室内で楽しく発散して遊ばせたい。そんな時ありますよね。

そんなお子さんにオススメしたいのが、室内で乗る事ができる車です。

 

ピープル 自分でススムーノ

この車はタイヤが全方向に進むので、前後左右自由自在に動く事ができ、滑らかに滑る事ができます。

乗っている間に、本当に自由自在スイスイ運転するようになるので、とてもオススメです。

 

さぁ、外に出て、思いっきり体を動かそう!

f:id:yadokarimama:20190220172013j:plain

様々な種類の乗り物がある中で、我が家が使って本当に良かった5つをご紹介しました。

子供は外遊びが大好き、体を動かすと心も元気に成長します。

生活リズムも整い、良いことばかりです。

 

子供の成長を感じられたり、親子で一緒に挑戦したりと、家族みんなで楽しく過ごせるツールとしてぜひご活用ください。

やる気が出ない。産後うつ⁉︎【たったこれだけ】朝からサクサク動ける5つの方法

f:id:yadokarimama:20190214183056p:plain


赤ちゃんや子供との生活が始まると一気に加速する寝不足、身体の疲れ。

楽しいことも増えるけど、からだはお疲れの様子。

 

朝からメイクもしたくない〜

掃除や家事もしたいけど何だかやる気がでない〜

 

そんな時ありますよね。

 

今回は、子育て中のママが

朝からサクサク動けるようになるとっても簡単な方法を5つご紹介します。

 

就園前のこどもとの生活はメリハリがない⁉︎

就園前のお子さんとの生活は、夜中の授乳があったり、夜中起こされたり、

眠いまま朝を迎えることも多いですよね。

そして、体が重いまま朝を迎え、その後も日中予定がないと

体が動かずダラーっと過ごしてしまうこと、あるのではないでしょうか。

 

私は雨の日や、予定のない日は、ついついノーメイク、ダラーッと過ごすことがありました。

だって、からだが重くて動けないんですもん。

 

でも!!

そんな自分に、やる気スイッチを入れてくれる簡単な方法があるんです!!

 

今回は朝からサクサク動ける5つの簡単な方法を紹介します。

 

 

朝からサクサク動ける簡単な方法

やりたい事はたくさんあるのに、

からだが重い、だるい、やりたいのにからだが動かない。

もしかして、これが産後うつ⁉︎なんて心配になったり。

 

心配いりません。

みんな同じです。

ツイッターやインスタでキラキラしている人も、芸能人だって、みんな同じ。

育児を頑張っている証拠です。(歳をとった影響もあるのかも。トホホ。)

 

では、なぜ行動できるのか。

これから紹介する簡単な方法を実践するだけで、ずいぶん気持ちが変わってきます。

実践して以来、朝からパキッと動けるようになりました。

 

では、そのやる気スイッチを押してサクサク動けるようになる簡単な方法を紹介いたします!

 



 

 

髪をむすぶ、まとめる

f:id:yadokarimama:20190214180612j:plain

朝起きて、そのままの方はもちろん、

とかして、巻いたりセットしても、

おろしている場合と、結んだ場合では圧倒的に気持ちの感じ方が違います。

 

 

ショートの方で結べない人は、前髪をあげたりピンをしたり、

顔まわりだけ結んでみたりでも変化を感じられます。

たったそれだけですが、これでワンランクアップの動きができます。

さぁ、今すぐ結んでみましょう!!

 

 

音楽をかける

無音の空間では、朝起きたところから、だるい状態から気持ちを切り替える事は難しいです。

テレビをつけてみると、見てしまい動けなくなる。

そこでオススメが、音楽をかける事です。

 

自分の好きな音楽をかけちゃいましょう。

朝からテンション上がります。

小さな子がいるからと子供に合わせたものばかり聞かなくてもいいと思います。

自分の好きな音楽を聴いていると子供も好きになってくれるし、とてもオススメです。

 

好きな音楽がわからない、何で流せばいいのかわからないという方は

こちらがオススメです。

 

アマゾンプライムミュージックAmazon Prime Music)

曲数もたくさん。

こちらはラジオ機能があり、有線のように、洋楽や邦楽が曲ばかり自動で流れるものもあります。

家事がはかどるジャズやポップスなどもあり、オススメです

ヤドカリ家愛用中です。

 

 

 

外の空気を吸う、浴びる

f:id:yadokarimama:20190214182024j:plain

起きたまま同じ部屋の中の空気の中にいると、動くスイッチになかなかからだが切り替えられません。

朝起きて少ししたら、窓を開けて、空気を入れ替えます。そしてその時に外の空気に触れてスイッチオンです。

ベランダでもテラスでも庭でも玄関の外でも、一度出るのもオススメです。

外の空気に触れた後は、何だか動ける気持ちになります。

 

 

 

腕をまくる

そでの長いぬくぬくした状態ではやる気は起きません。

さぁ、腕を捲ってみましょう!

やる気出ますよ。

 

ファッションの極意で「体にある首を出すのがおしゃれ」と聞いたことがあります。

首、手首、足首ですね。

出していきましょう。

やる気も出て、おしゃれにもなって一石二鳥です。

 

 

コンタクトをつける

最後は物理的ですが、もう眠い目にはコンタクトです。

目がシャキッとします。

今日はメガネにしよ〜という日は動けないことが多いです。(個人的感想ですが。)

コンタクトをつけて、乾燥する人は涙成分の目薬を使って潤い保つことをお忘れなく!

 

 

朝から動ける簡単な方法まとめ

朝起きてから気持ちのスイッチを切り替えるのはなかなか難しいこと。

育児中の疲れた体では、だらだらと過ごしてしまうことも多いです。

 

今回ご紹介した簡単な5つの方法を実践すると

なぜかヤル気スイッチが入って、サクサク動けるようになります。

 

本当に簡単なことで、意外と気持ちは切り替わるものです。

 

1.髪を結ぶ、まとめる

2.自分の好きな音楽をかける

3.外の空気に触れる

4.腕をまくる

5.コンタクトをつける

 

やりたいことがあるのにダラーっと過ごしちゃうなとお困りの方、

今回ご紹介したことを参考にしてみてくださいね!

初めまして。【ヤドカリ母ちゃん】自己紹介。

f:id:yadokarimama:20190213190148p:plain

はじめまして。

【ヤドカリ母ちゃん】と申します。

東海地方に住む、ふつうの主婦です。

3姉妹の娘の母ちゃんであり、

家族5人、大忙し大慌ての中、楽しく暮らしています。

  f:id:yadokarimama:20190213172705j:plain

 

このブログについて

長女が誕生してから、かれこれ10年が経ちました。

3人育ててきた経験、気づいたこと、体験したからこそ分かる情報を幅広く書いていきます。

 

子連れでのお出かけや日々過ごすのはとっても大変!!

でも、少し工夫すれば、子供と過ごす時間はとっても楽しいです。

 

これから子育てする方、子育真っ最中の方の役立つ情報を発信していきたいです。

 

自己紹介

わたしのこと

初めに、このブログを書いている私のことを書いていきます。

 

生まれてこの方、東海地方に住みついています。

日本のほぼ真ん中に位置する場所から、日本全国いろいろ遊びに出かけます。

 

性格は、基本に忠実な真面目タイプ。

応用は効きにくいですが、下調べはバッチリ派。

フットワーク軽い、すぐ行動できるヤドカリ父ちゃんの影響で、いきなりの予定変更にも、だいぶ対応できるようになりました!

 

旅行や買い物、スポーツなどアウトドアも好きですが、

とにかく家、家族が大好きなんです*1

だけどボーッとすることが苦手。

外でも家でも楽しいことを求めて動き回っています。

 

家族のこと

夫と娘3人との5人家族で暮らしています。

夫は子供たちが寝てから帰ってくるので、平日はワンオペで育児しています。

私と夫は正反対の性格。

全てが逆。

だから、イライラもするけど尊敬もする。案外いいバランスです。

家事も苦手なところと得意なところが逆なので補い合ってます。

ただ、楽しいと感じること、美味しいと感じる部分は同じ。奇跡です。

そんな感じでうまくバランス保ちながら過ごしています。

 

娘たちのこと

小学生の長女、園児の二女・三女。

 

末っ子が幼稚園に入り、やっと落ち着いてきたヤドカリ家。

女子が3人も集まればおしゃべりが止まらない。

家の中は静かな時間が全くというほどなく私の声が届かないことも多々ありますが、賑やかに女子同士楽しそうにしています。

好みが似ている分、ものの取り合いや揉め事も起こりますが、なんだかんだいつも集まってわいわい仲良く過ごしています。

 

実は男の子の母になりたかった⁉︎

実は私、一人目からずーっと男の子の母になると思っていたんです。

どちらがいいとかじゃなく、漠然とです。

 

だから、女の子と聞いて、イメージができず

頭の中を修正するのにとっても時間がかかりました。

 

頭の中では、小さい彼氏みたいな男の子と、

野球やサッカーするみたいな。

 

 

それが、エコーしてみたら女の子!

頭のイメージを修正して修正して、生まれてきてくれた娘。

女の子、めっちゃ可愛かったです。

 

 

2人目も⁉︎3人目⁉︎

長女の出産から2年半経った頃に次女を

次女の出産から3年ちょっと経った頃に3女を出産しました。

 

2人目のときも3人目のときも、男の子かなとなぜか感じていましたが、女の子。

ショックな訳でもないんですが、なぜか頭の中が完全に男の子のイメージ。

頭の中を修正して修正して過ごしてました。

生まれてきてくれると、やっぱりめっちゃ可愛かった。

 

3人も女の子で、歩いていると目立つし、男の子欲しかったでしょ〜とか言われますが、

今は声を大にして言える!!

 

全然!みんな同性でよかった!

女の子でよかった!

 

家に帰ってきても子供同士、友達と遊んでるみたいに遊べて、

お出かけしても同じものでワクワクできて、

私も同性なので、女子トーク全開で毎日女子会状態、楽しい事多いです。

*2

 

3人育児は大変そう⁉︎

3人育ててると、

「大変そうだね。」

「私には無理!!」

と言われることも多いですが、

確かに大変さも増えますが、

子供同士の遊ぶパターンが増えて、子供同士ずっと遊んでいてくれたり

難しい3人組の過ごし方を日々の中から学んでいたり

*3

いいところもたくさんあります。

 

 

ドタバタな日々ですが、そんな3人娘の子育ての楽しいこと、経験で気づいたことなどを中心に書いていきます。

 

産後のマイナートラブルも出きった頃です。

そろそろお手入れも本気にならないと戻れなくなりそうなので、そんなことも記録できたらと思います。

 

同じような境遇の方や、困っている方の役に立つブログにしていきたいと思っています。

 

気軽にコメントなど残して下されば嬉しいです。

 

 

 

 

*1:だからヤドカリ母ちゃんです。

*2:夫はかわいそうとよく周りから言われますが、今のところみんなで楽しくやってます。将来どうなるかな…

*3:3人集まれば小さな社会ができると聞きますが本当にそんな感じ